FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ) "DARE DEVIL" #1331003 / RUDE BLACK
Leather Togs MFG.Co
(レザートグス)
"DARE DEVIL"
(デア デビル)
1930s MOTORCYCLE JACKET DOUBLE BREASTED TYPE
RUDE BLACK
(HORSEHIDE)
"DARE DEVIL" |
||
FRONT STYLE | BACK STYLE | |
|
||
|
||
|
||
STAFF / TADASHI H168cm W65kg SIZE:38 | ||
|
||
FRONT | SIDE | BACK |
フリーホイーラーズから"DARE DEVIL"のご紹介になります。
1930s MOTORCYCLE JACKET DOUBLE BREASTED TYPEの初期モデル。
ネームラベルは-Leather Togs MFG.Co.-のラベルになり"MALDEN , MASS"の初期型ネームです。
1920年代~1940年代までの存在したと言われるレザートグス。
ボストン郊外のブランドで、製品は全てカスタムオーダーメイド。
当時物、所謂ビンテージで二つと現存するジャケットはございません。
その贅沢な素材使いと高い機能性、独創的なデザインはまさに究極にふさわしい。
しかし、少量生産に加え戦後間もなく消滅したため、謎のベールに包まれてます。
今回登場するJKは「デア デビル」 初期型のダブルブレストはシンプルなスタイル。
革は当時の雰囲気を出す為にオリジナル革のルードブラックを使用しております。
ルードブラックは革の芯をグレーに染め上げ裏側はブラックでサンドウィッチにしております。
ベジタブルタンニンなめしの顔料系のブラック仕上げで光沢はやや控えめ。
ルードブラックは着込むと深い皺が入り体のフィット感をゆっくり覚えるホースハイド
長年着用による米粒の様な思慕感が最高級のビンテージレザーに変わります。
ハト目付きメインジッパーはオフセットされており、ボールチェーン付の隠しポケットが付きます。
隠しポケットの両端はレクタングルのスタッズが施されております。
衿はダブルスナップ仕様となり、やや高めに設定。
風の侵入を少しでも減らそうとオーダーされた感じがしますね。
背中は大きく一枚の革を贅沢に取りウエスト部のみ分割になります。
サイドパネルもバストを少し絞りタイトにしております。
オーダーメードならではの細かい作りを感じます。
ウエストベルトは一体型式
袖はアームを少し緩くし袖先はジッパーが付きます。
袖口の裏側はディアスキンを使用するなど細かい仕様
ライニングにはボディはウール素材、袖裏にはコットンフランネルを使用。
保温性と耐久性を両立させて最高級のレザージャケットです。