FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ) "Lot 506 XX" #1621007 / 14oz INDIGO DENIM (NON WASH)
<<< CATEGORY >>>
THE VANISHING WEST
~Boone&Cremens Co.~
"Lot 506 XX"
1st Generation Denim Jacket
<<< 1940s MODEL >>>
14oz INDIGO DENIM
<<< NON WASH MODEL >>>
(Original 14oz Indigo Denim)
|
|
|
<<< NON WASH MODEL >>>
↓ PHOTO <<< WASH >>> |
||
|
|
|
FRONT | BACK | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
STAFF / TADASHI H168cm W65kg SIZE: 38 (WASH MODEL) | ||
|
|
|
FRONT | SIDE | BACK |
フリーホイーラーズが展開するカテゴリー"THE VANISHING WEST”のご紹介
スタイルは"1st Generation Denim Jacket"になります。
年代設定は1940s MODELになります。
モデル名は「Lot 506 XX」になります。
カラーは「14oz INDIGO DENIM(14オンス インディゴデニム)」 ※NON WASH
使用生地は「Original 14oz Indigo Denim」を採用
※こちらはNON WASHモデルになります。
【Lot 506 XX】
前作の35年モデルの1stタイプの仕様とは異なり、40年代をベースとして完成した1st
鉄製タックボタンは塗装無しの刻印ボタンを使用
片面ピスネーム、革パッチ、打ち抜き両刻印の銅リベット、オレンジとイエローの綿糸
1ポケットスタイルのボックス縫いプリーツにバックルバック仕様の1stモデル
生地がリニューアルして初の1stモデルのデニムジャケットになります。
【Original 14oz Indigo Denim】
綿の段階から作られた生地となり、縦糸には5種類の糸をブレンドしており、
横糸には単一綿の甘撚り糸を使用
14オンスの当時の雰囲気を再現した色落ちと肌触りが特徴の毛羽立ちあるセルビッチデニム
旧式の力織機でゆっくりと時間をかけて作られた当時と同じ仕様で完成されました。
初期生産の物に比べ、色にめりはりが有り鮮やかなブルーが強調されます。
フリーホイーラーズが求めたビンテージと呼ばれるデニムが登場です。