FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ) "M-44" TROUSERS #1722021 / OLIVE
<<< CATEGORY >>>
UNION SPECIAL OVERALLS
☆★☆CIVILIAN MILITARY STYLE☆★☆
"M-44" TROUSERS
(M-44 トラウザー)
1940s CIVILIAN MILITARY STYLE CLOTHING
OLIVE
(Vintage Heavy Weight Herringbone Twill)
|
||
|
|
|
FRONT |
BACK |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
STAFF / TADASHI H168cm W65kg SIZE:W32 | ||
|
|
|
FRONT | SIDE | BACK |
フリーホイーラーズが展開するカテゴリー"UNION SPECIAL OVERALLS”のご紹介
こちらは「1940s CIVILIAN MILITARY STYLE CLOTHING」のスタイル
モデル名は「"M-44" TROUSERS(M-44トラウザー)」
カラーは「OLIVE(オリーブ)」
使用生地は「Vintage Heavy Weight Herringbone Twill」を採用
【"M-44" TROUSERS】
40年代のUSMC(マリンコープ)のM-44トラウザーをシルエットを変更して登場
通称モンキーパンツと呼びミリタリーに中では最も人気の高いM-44
こちらは特に古い年代で完成されウエスト部には通気口が有り、
紐を通すか、吊り針型のサスペンダーを通したんではないかと言われます。
最大の特徴は表面から横後ろにかけて取り付けた大きなマチ付きポケット
バックは3つボタンフラップポケットが付きM-44の印象を付けます。
当時のシルエットからデフォルメをして裾のテーパードを利かせてます。
股上を深くして、細身のシルエットで合わせ易いスタイル
テーマがシビリアンミリタリーになりますので、
アレンジを楽しみ完成されたオリジナルM-44になります。
【Vintage Heavy Weight Herringbone Twill】
ヘビーオンスの生地を使用したビンテージヘリンボーンツイル
糸は硫化染料で染めた糸を使用し、ビンテージの様な色落ちが期待できます。
生地も肉厚なので、ガシガシ洗っても頑丈な生地です。