FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ) "SPEED MASTER" #1731001 / BLACKJACK
<<< CATEGORY >>>
Hall of Fame
◆◇◆SUPERIOR LEATHER TOGS◆◇◆
"SPEED MASTER"
(スピードマスター)
1940s~1950s MOTORCYCLE JK SINGLE TYPE
BLACKJACK
(HORSEHIDE)
|
||
|
|
|
FRONT | BACK | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
|
|
|
|
BLACKJACK(ブラックジャック)銀面 | BLACKJACK(ブラックジャック)床面 |
STAFF / NAKAO H177cm W60kg SIZE:36 | ||
|
|
|
FRONT | SIDE | BACK |
フリーホイーラーズが展開するカテゴリー"Hall of Fame”のご紹介
こちらはSUPERIOR LEATHER TOGS MFG.Co.の実名復刻
スタイルは"1940s~1950s MOTORCYCLE JK SINGLE TYPE"
モデル名は「SPEED MASTER(スピードマスター)」
カラーは「BLACKJACK(ブラックジャック)」 ※革の芯を赤茶に染めてます。
使用革は「HORSEHIDE」を採用
【LEATHER TOGS MFG.Co.】
1920年代~1940年代までの存在したと言われるレザートグス
ボストン郊外のブランドで、製品は全てカスタムオーダーメイドを手がけてます。
当時物、所謂ビンテージで二つと現存するジャケットはございません。
その贅沢な素材使いと高い機能性、独創的なデザインはまさに究極にふさわしい。
しかし、少量生産に加え戦後間もなく消滅したため、謎のベールに包まれてます。
【SPEED MASTER】
30年代のシングルタイプのモータサイクルジャケットになります。
スピードマスターは当時実在しないモデルになり、
フリーホイーラーズの想像により完成されたモデルです。
特徴であるスタンドカラーはやや高い位置になり、2つのボタンで留める事が出来ます。
10番の大きめのフロントジップは見た目のボリュームも味わえ、
シングルジャケットを引き立たせてくれます。
フロントポケットは逆ハの字になりジッパーは7連のダイヤチェーン
袖先は袖口が調整可能なジッパー仕様になります。
シルエットは着丈のバランスが取れた後ろ下がりの仕様
モーターサイクルに乗る前傾姿勢を考慮した仕様が伺えます。
バックスタイルは機能面としても優れ、デザイン性を重視したパネル仕様
完全オリジナルのデザインで夢有るスタイルが完成されたスピードマスターです。
【LINING】
保温性と機能性考えたライトコットンフランネルは身頃と袖裏に使用
ポケットの裏生地にも同様のライトコットンネルを採用
ライニング生地はオリジナルによる別注生地になります。
【BLACKJACK】
1.2mm厚程度のホースハイドを原皮から調達し、着色まで指示をしたオリジナルレザー
ベジタブルクロムなめしの革の顔料仕上げになります。
ブラックジャックは革を赤茶色に染め上げ溶剤を入れて着色を安定させ黒で仕上げます。
摩擦抵抗により革は剥がれやすく下地の赤茶が早く出ます。
ビンテージレザーに相応しい雰囲気を堪能できるブラックジャックです。