FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ) "GOLD MINER" Work Jacket #1821008 / 11oz INDIGO DENIM
<<< CATEGORY >>>
UNION SPECIAL OVERALLS
"GOLD MINER"Work Jacket
(ゴールドマイナー ワークジャケット)
LATE 1800s STYLE WORK CLOTHING
11oz INDIGO DENIM
(Vintage 11oz Indigo Selvedge Denim)
|
||
|
|
|
FRONT | BACK | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
STAFF / TADASHI H168cm W65kg SIZE:38 | ||
|
|
|
FRONT | SIDE | BACK |
フリーホイーラーズが展開するカテゴリー"UNION SPECIAL OVERALLS”のご紹介
こちらのスタイルは"LATE 1800s STYLE WORK CLOTHING"になります。
モデル名は「"GOLD MINER" Work Jacket(ゴールドマイナー ワークジャケット)」
カラーは「11oz INDIGO DENIM(11オンス インディゴデニム)」
使用生地は「Vintage 11oz Indigo Selvedge Denim」を採用
【"GOLD MINER" Work Jacket】
1800年代後半のディテールを盛り込まれた、オリジナルデザインのジャケット
モデル名はGOLD MINER(ゴールドマイナー)金鉱労働者のイメージで名付けられました。
スタイルはボックス型のジャケットでフロントには左右非対称のポケット
この特徴的なポケットデザインは飾りステッチを効かせた仕様
左胸は大きく斜めに取り付けられたポケットも印象的です。
背面はワークテイスト満載なシンチバックで調整可能になります。
袖はやや長めのカフスでボタン留めの仕様
ワークパンツはもちろん、ジーンズやチノパンなどの定番ボトムスでも合わせやすく、
ワークジャケットを最大限にいかせる実用的なアイテムが完成しました。
モデル名のGOLD MINERはセットアップ共に同生地で展開しております。
【Vintage 11oz Indigo Selvedge Denim】
ローテンションでシャトル織機で織り上げた11オンスデニムになります。
2/1の右綾織でしっかり織り込まれた密度ある生地でタテヨコはムラ感の強い糸
11オンスながら、ハリコシと肉感も十分にあるデニムが仕上がりました。
ロープ染色になりますので、ビンテージの様な色落ちが期待できる生地になります。