FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ) "DUST BOWL" / BLACK JACK
NEAL CASSADY RAILROAD BRAND
"DUST BOWL"
Late 20's〜WORKMEN'S GARMENT
BLACK JACK
![]() |
"DUST BOWL" |
|
BLACK JACK | ![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
THE VANISHING WEST
スタイルは1920年代後半〜のワーカーズウエアをイメージしています。
カラーはBLACK JACKとなり、レザーはホースハイドを使用しています。
DUST BOWL用に新たに製作されたレザーで、
他のモデルに比べて褪色が進みやすい、経年変化の出しやすい仕上げを採用しています。
下地が赤褐色に染められていますので、着込む程に変化が楽しめます。
今までにもBRAKEMANなど様々なスタイルのレザーコートを
ご紹介させて頂きましたが、今回のDUST BOWLはその中でも
とても着用しやすいモデルになっていると思います。
リブ付きのシンプルなデザインは50年代のカーコートを
思わせる雰囲気で、アメカジ好きには親しみやすいでしょう。
ただ、そんな親しみやすい雰囲気とは裏腹にモデルネーム
からはアメリカの歴史の中でも甚大な被害をもたらした
DUST BOWL(砂嵐)を取り上げた重大なものとなっています。
によって土地を奪われてしまった人々は移動労働者となり
その日暮らしの生活を余儀なくされていたようです。
そんな状況にも負けず強く生き抜いたタフなワーカー、
ホーボーたちをイメージしたモデルとなります。
縫製仕様などはブレーキマン等と同様に前立てや
ポケットの縁、ボトム部分などは波を打つように
縫い上げ、コートが綺麗になりすぎないよう仕上げています。
ヴィンテージのワークコートに見られる雰囲気を
再現しようと取り入れられたディティールで、
シンプルでありながら他にない表情が浮かび上がるのは
やはりそういった細やかな狙いが生んでいるはずです。
たくさん着込んでそれらをさらに豊かなものにしたくなる。
そんな素晴らしい一枚に仕上がっています。