FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ) "COLUMBIA" WOODSMAN COAT #1931015 / GRAINED CHARCOAL STRIPE×NAVY
<<< CATEGORY >>>
GREAT LAKES GMT. MFG.Co.
"FORESTRY BUBO"
"COLUMBIA" WOODSMAN COAT
("コロンビア" ウッズマンコート)
1920~1930s WOODSMAN COAT
GRAINED CHARCOAL STRIPE×NAVY
(High Gauge Medium Weightka×Vintage Heavy Corduroy)
|
||
|
|
|
FRONT | BACK | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
STAFF / TADASHI H168cm W70kg SIZE:40 | ||
|
|
|
FRONT | SIDE | BACK |
フリーホイーラーズが展開するカテゴリー"GREAT LAKES GMT. MFG.Co.”のご紹介
こちらのスタイルは1920~1930s WOODSMAN COATになります。
モデル名は「"COLUMBIA" WOODSMAN COAT("コロンビア" ウッズマンコート)」
カラーは「GRAINED CHARCOAL STRIPE×NAVY(グラインドチャコールストライプ×ネイビー)」
使用生地は「High Gauge Medium Weight×Vintage Heavy Corduroy」を採用
【"COLUMBIA" WOODSMAN COAT】
"COLUMBIA"とはコロンビアリバーの川の名前からになります。
カナダのブリティッシュコロンビアからアメリカ、ワシントン、オレゴンに続く川になります。
こちらは2011年以来の再登場になり、変更点は現在、新しくなったMedium Weightを採用
大き目な襟とショルダーパッチとエルボーパッチを配色にしたハンティングスタイル
特徴はフロントに4つのセンターマチが付いたフラップ付きポケット
右胸のポケットはセンターマチが無くシンプルな仕様になり、その裏側に内ポケットが付きます。
バックポケットは3分の1の面積を取った、大きなフラップ付きポケットが取り付けてます。
フロントボタンは18mmのグレイトレイクス刻印ボタンを採用
カラーは2色展開になり、BLACKとNAVYがございます。
其々のベース色でボタン、ステッチを変更してます。
BLACK:ナットボタン(BLACK)、ステッチ(BLACK)、コーデュロイ(BLACK)
NAVY:ナットボタン(BEIGE)、ステッチ(GOLD BROWN)、コーデュロイ(DARK BROWN)
20年代頃のウッズマンコートの雰囲気が楽しめ、ビーチクロスの生地を使用したコートになります。
【High Gauge Medium Weight】
表生地がコットンで裏生地はウールで一つの生地として織り上げた組織を通称"ビーチクロス"と呼びます。
糸はハイゲージの高密度になり過ぎない、当時物のビンテージ雰囲気を再現
生地は柔らかくミディアム生地ですが、適度な厚みを持ち重厚感がございます。
経年変化は表面の退色感が楽しめ、体に馴染み生地の保温力の高い生地になります。