FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ) "HAND-KNIT FRINGED WOOL MUFFLER" #1937012 / GRAINED BROWN
<<< CATEGORY >>>
< 1910~1920s >
POWER WEAR WOVEN LABEL
"HAND-KNIT FRINGED WOOL MUFFLER"
("ハンドニット フリンジウールマフラー")
1910~1930s STYLE FOR WINTER
GRAINED BROWN
(Original Woolen Yarn Low Gauge Knit)
![]() |
|
|
|
|
STAFF / TADASHI H168 W65 SIZE:38 | ||
FRONT | SIDE | BACK |
フリーホイーラーズより“POWER WEAR WOVEN LABEL"のご紹介
カテゴリーから「1910~1930s STYLE FOR WINTER」になります。
モデル名は「"HAND-KNIT FRINGED WOOL MUFFLER"("ハンドニット フリンジウールマフラー")」
カラーは「GRAINED BROWN(グラインドブラウン)」
素材は「Original Woolen Yarn Low Gauge Knit」を採用
【"HAND-KNIT FRINGED WOOL MUFFLER"】
ローゲージウールを使用したゴージャスなハンドニットマフラーになります。
両端のフリンジに特徴が有り長さも敢えて長めの設定
編みは手編みになり、フリンジの部分を基にした物が有ますが機械ではこの雰囲気は絶対出せず、
全て時間をかけて仕上げたハンドマフラーになります。
マフラーを二つ折りにしてもたっぷりと首に巻けるように楽しめるます。
幅も十分にございますので、色んなスタイルでアレンジしてみてください。
【Original Woolen Yarn Low Gauge Knit】
英国羊毛のウールを使用しております。
中でもダウン種を使用しており、毛足が短く密度の高い中肉の羊毛になります。
このダウン種と言う毛糸はフランネルの服地とかツイード何かに用いられる種類になります。
この英国羊毛の強みは弾力性と強度がございます。
繊維は太く英国と言う寒い地域ならではの暖かい冬の寒さを守る為の生地としては良い素材を使ってます。