FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ) "JACKSON" TROUSERS #2022001 / YARN-DYED CHARCOAL BLACK
<<< CATEGORY >>>
GREAT LAKES GMT. MFG.Co.
"JACKSON" TROUSERS
("ジャクソン" トラウザー)
LATE 1800s TAILORED TROUSERS
YARN-DYED CHARCOAL BLACK
(Original Heavy Weight Moleskin)
|
||
|
|
|
FRONT | BACK | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
STAFF / SUGIURA H167 W65 SIZE:W30 | ||
|
|
|
FRONT | SIDE | BACK |
フリーホイーラーズが展開するカテゴリー"GREAT LAKES GMT. MFG.Co.”のご紹介
こちらはLATE 1800's TAILORED TROUSERSスタイル
モデル名は「"JACKSON" TROUSERS("ジャクソン" トラウザー)」
カラーは「YARN-DYED CHARCOAL BLACK(ヤーンダイドチャコールブラック)」
使用生地は「Original Heavy Weight Moleskin」を採用
【"JACKSON" TROUSERS】
1800年代後半頃に見られるテイラードトラウザーになります。
"JACKSON"は3ピースの販売を提案しており、こちらは"TROUSERS"になります。
ハンティングスタイルのトラウザーを取り入れた仕様
シルエットは腰回りからヒップにかけて無駄を省いてスッキリさせており、
膝下からテーパードを掛けたオールドスタイルの仕様になります。
ディテールはビンテージ加工が施されたサスペンダーボタンに、細めのベルトループ
フロントはスラッシュポケットになり、飾りステッチも丁寧な仕上がり。
バックポケットは右側のみの片ポケになり、両玉縁(モミ玉)の仕様
バックはダーツの中にシンチバックを挟み込んだ大変手の込んだ仕様でウエスト調整が可能
古いパンツの特徴であるセンター割れを取り入れてます。
【Original Heavy Weight Moleskin】
太番手の綿糸を生地両面に起毛させながら織り上げたモールスキン
綿素材はゴワゴワとしているが、起毛によって生まれた「空気層」と「保温性」で、
やさしい肌触りと厚みを両立させてオリジナル生地
着込むと生地摺れが起こり、当時の雰囲気を再現出来ます。