FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ) "TIMBER BEAST" TROUSERS #2122001 / YARN-DYED YELLOW BROWN
<<< CATEGORY >>>
GREAT LAKES GMT. MFG.Co.
"LUMBERJACK" TROUSERS
("ティンバービースト" トラウザー)
1920s WOODSMAN TROUSERS
YARN-DYED YELLOW BROWN
(Original Heavy Cotton Duck)
|
|
|
FRONT |
BACK |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
STAFF / SUGIURA H167cm W65kg SIZE:W30 | ||
FRONT | SIDE | BACK |
フリーホイーラーズが展開するカテゴリー"GREAT LAKES GMT. MFG.Co.”のご紹介
こちらは「1920s WOODSMAN TROUSERS」のスタイルになります。
モデル名は「"TIMBER BEAST" TROUSERS("ティンバービースト" トラウザー)」
カラーは「YARN-DYED YELLOW BROWN(ヤーンダイド イエローブラウン)」
使用生地は「Original Heavy Cotton Duck」を採用
【"TIMBER BEAST" TROUSERS】
1920年代にロガーの為に製作されたウッズマン仕様のトラウザーになります。
ハードに労働に耐えられるように生地を二重にして後はヒップ回りを二重にしてます。
縫製は全て本縫いの仕様になり、大変強度の高いステッチワークになります。
後のポケットはカーブを利かせた玉縁仕様の手間の掛けた縫製
若干細めのテーパードしたストレートのシルエットになります。
ボタンは全て全て黒塗りの金属ボタンを使用してます。
【Original Heavy Cotton Duck】
1850~60年代頃に見られる生地を忠実に再現したヘビーオンスダック
機械・旗を左右1インチ間の所に黒のライン経糸に成型したダック生地
経糸には細番手を使用し引き揃えで成型して黒い糸を入れ、
緯糸には更に太い糸(三子糸)を入れたオリジナルダック
糸は硫化染料で仕上げた糸になりますので、アジの出易い生地
ハリコシの有る気応えのある生地が完成しました。